こんにちは。すたナツです。
この記事では、BRUNOから販売されているホットサンドメーカー「PEANUTSホットサンドメーカー ダブル エクリュ」についてご紹介します。
お手軽で栄養満点な朝食やランチのメニューと言えば、ホットサンド!
そのホットサンドを作るのに便利なのがホットサンドメーカーです。忙しい時でもタイマーをセットして待つだけで素敵でおしゃれな朝食やランチがあっという間に完成♪
特にBRUNOから販売されているホットサンドメーカーは、見た目もおしゃれで使い勝手も抜群!しかも機種によっては、スヌーピーのホットサンドが作れちゃいます!とってもかわいいので、結婚祝いやプレゼントにもぴったりです♪
今回はこちらの商品を使ってみた感想や注意事項、おすすめ具材などをご紹介します。
PEANUTSホットサンドメーカー ダブル エクリュの基本情報
まずは、こちらの商品の基本情報です。
サイズ | 幅261mm×高さ96mm×奥行246mm |
コード長 | 1.1m |
重量 | 約2600g |
素材・成分 | 本体:フェノール樹脂/スチール プレート:アルミニウム合金(内面ふっ素樹脂塗膜加工 |
機能 | 定格消費電力:900W、タイマー付き、プレート取り外し可 |
電源 | AC100V |
付属品 | 専用レシピリーフ、スヌーピープレート(人形焼き) |
ダブルという名前の通りホットサンドを2枚同時に焼くことができます。時短にもなって忙しい朝でも便利ですよね!
それだけでなく、スヌーピーやチャーリーブラウンなどのかわいいキャラクターの焼き目が簡単につけられる使用になっています♪
スヌーピー好きさんにもおすすめ♪
そして、こちらのダブルサイズのすごいところは・・なんと!!スヌーピーの人形焼きが作れるスヌーピープレートがオプションとして最初から無料で付いてくるのです!!嬉しい・・!
うちの子供(当時2歳)でもこのプレートを使って、人形焼きを楽しく作ることが出来ました。そのときの様子や詳しいレシピなどはこちらから♪
また、シングルタイプ(ホットサンドプレートが1つのもの)も販売されているので、1人暮らしの方や家族の人数が少ないご家庭の方が使う場合はそちらを選んでも良さそうですね。
ホットサンドメーカー BRUNO ブルーノ ホットサンドメーカー シングル スヌーピー PEANUTS 単品 BOE068-ECRU 調理器具 おしゃれ サンドイッチ かわいい 食パン |
※シングルタイプには人形焼きを作るプレートは付属していないようなのでご注意ください。
オプションで色々作れる!
ホットサンドだけでなく、追加オプションでたい焼きやワッフル、ドーナツ、ミニタルト、プチガトーなどが作れるプレートも購入できます。
ちなみにすたナツ家ではたい焼きが作れるおさかなプレートを追加で買いました♪
画像だとわかりにくいかもしれませんが、こちらを使うと超BIGサイズのたい焼きが出来あがります!!!大きい・・とにかく大きい・・(笑)普通の3~4倍はありそう?食べ応え抜群です(笑)
恐らくダブルサイズの大きさにプレートが合わせてあるため、通常のたい焼きよりもかなり大きめに出来るみたいです。ミニサイズ(普通のたいやきの大きさ)で作りたい場合はシングルタイプのホットサンドメーカーを利用するといいみたいです。
BIGサイズたい焼き製作の様子はこちらから♪
使い方
さて、本題に戻ってこのホットサンドメーカーの使い方をご紹介します。
①ホットサンドメーカーを開けます。中には全体に熱が伝わりやすい大きなヒーターが付いています。そのため、食パンの耳は切らなくてもぎゅっと挟み込んで焼けます!
②ホットサンド用プレートをセットします。この時、着脱式レバーできちんとプレートを固定しないと外れちゃいますのでご注意を。。
そして、一度上蓋を閉めてタイマー約3分セットで余熱します。
③お好みの厚さの食パンを置いて、その上に好きな具材を乗せます。このときは、左が「キャロットラペ、トマト、前日の残り物の塩サバをほぐしたもの」、右が「きゅうり、ハム、卵サラダ」を乗せました。
さらにこの上に食パンを乗せて、ホットサンドメーカーのふたを閉めてタイマー3~5分セット!
④完成です!こんがり焼けました♪
スヌーピーの焼き目もしっかりついててかわいいですね!
おすすめポイントと注意点
ここからは、実際に私が使ってみて感じたおすすめポイントや注意点です。
おすすめポイント
★おすすめポイントその1★
スヌーピーの焼き目がかわいい!!!
とにかくこれにつきます(笑)普通のホットサンドメーカーにはない愛くるしい絵柄で焼きあがるのがとても魅力的です。うちの子供もいつも大喜びで、「このキャラクターはなぁに?」と会話しながら楽しく食べてくれています。SNS映えもばっちり♪
★おすすめポイントその2★
ほったらかし調理ができる♪
挟んでタイマーをセットするだけなので、焼いている間に他のことをしていても大丈夫♪私はいつも、焼いている間に次に焼く分の具材の準備をしています。
★おすすめポイントその3★
手軽に栄養豊富な食事が摂れる!
前日の残り物を挟んだり、冷蔵庫にある食材を使うだけでも栄養抜群のおいしい食事が出来上がります。挟む具材次第でお食事系ホットサンドやデザート系ホットサンドが作れますね!
また、手軽なことからピクニックなどに持参するのもおすすめ!我が家では大きい公園に行くときはホットサンドを持って行って、みんなで食べるのが楽しみです♪
★おすすめポイントその4★
子供といっしょに楽しく作れる♪
やけどなどに注意すれば、子供といっしょに作ることも可能です。うちはいつも具材を切ったり、パンに乗せるところは子供にお手伝いしてもらっています!いっしょに楽しみながら調理できるため、親子クッキングにももってこいですね!ちなみに、バレンタインには人形焼きプレートで子供とココア味のスヌーピー人形焼きを作りました♪
使用時の注意点
★注意点その1★
分厚いものを挟むと取っ手が壊れることも。
実際に、無理やり分厚い具材を挟み込んだためか開けるときに取っ手がバキッと折れちゃいました(涙)現在は結束バンドと接着剤で簡易修復しています。力ずくで挟むのはしない方がいいですね。。あとはホットサンドを取り出す際に、片手で持ち手を押さえながら反対の手で取っ手をゆっくり開けるとバキッといきにくいかも?
★注意点その2★
使用する食パンは8~10枚切りのものを!
注意点その1と似ていますが、使う食パンの厚みも重要です。あまり分厚い食パンを使うと蓋が閉まりません。。食パンは8枚切り~10枚切りを使うと良いでしょう。特に具材をたくさん挟みたい場合は10枚切りにするといいかもしれません。
2斤サイズのホテル食パンを買ってきて自分で好みの厚さにスライスする方法もおすすめ!我が家はいつもこのスタイルです♪
★注意点その3★
パンのくずなどが隙間に入り込んで毎回のお手入れが少し面倒。
焼き終わった後にパンくずや具材の切れ端などがホットサンドメーカーの隙間に入り込んでしまうことがあります。それを爪楊枝で取り出して、ふきんで拭いて・・という作業が少し面倒だなぁと思うことがあります。
すたナツ的おすすめ具材組み合わせ
それでは最後に、私が今までに作っておいしかった具材の組み合わせをご紹介します。
バナナ×チョコレート
スライスしたバナナに板チョコを割ったもの、もしくはチョコレートソースをかけるだけ!温められることでバナナの甘味がアップ!とても簡単でデザートやおやつにもぴったりです♪
まだチョコが食べられないお子さんにはスライスバナナだけでもおいしいですよ♪
明太(たらこ)マヨ×海苔×チーズ
ホットサンドに海苔!?と思うかもしれませんが、意外や意外!これがすごく合うんです!和風な感じですが、あっさりしすぎず明太マヨのコクととろけるチーズの相性抜群!
目玉焼き×ベーコン×トマト
食パンに薄くマヨネーズを塗り、その上にスライスしたトマト、ベーコン、目玉焼きの順に置きます。目玉焼きには塩コショウやケチャップなどお好みの調味料を振りかけます。スライスしたトマトがフレッシュな味わいにしてくれます!
玉ねぎ×ピーマン×ソーセージ×チーズ
食パンにケチャップを薄く塗り、具材を乗せます。するとあっという間にピザ風に!乗せる具材を変えると色々な味が楽しめます。野菜もたくさんとれて栄養ばっちり!
これら以外にも組み合わせ次第で様々なホットサンドが作れるため、バリエーションも無限大です!ぜひご自分の好みの具材を探してみて下さい♪
まとめ
以上のように、BRUNOから販売されているホットサンドメーカー「PEANUTSホットサンドメーカー ダブル エクリュ」についてお伝えしました。人気のホットサンドが手軽に調理でき、朝食やランチにもってこいですね!
スヌーピーの絵柄も本当にかわいいので、結婚祝いやプレゼントなどにもおすすめですよ♪
最後まで読んでいただきありがとうございました。